
ホエイ&ソイのダブルのプロテインに、女性のお悩みを解決する機能性素材を添加したお悩み対策プロテイン! ミライPlusのプロテインパウダー2種を飲んでみたのでレポします(*˙︶˙*)ノ゙
おなかの脂肪対策プロテインパウダー


【機能性表示食品】
「BMIが高め(BMI23以上30未満)の方のおなかの脂肪(内臓脂肪と皮下脂肪)を減らす」機能性表示食品のホエイ&ソイプロテインパウダーです。
こちらの製品に含まれているブラックジンジャー由来ポリメトキシフラボンは、日常活動時のエネルギー代謝において脂肪を消費しやすくする作用により、BMIが高め(BMI23以上30未満)の方のおなかの脂肪(内臓脂肪と皮下脂肪)を減らす機能があることが報告されています。【届出番号:I1115】

ミルクココア味で、大さじ2.5杯を水や牛乳に混ぜて飲みます。シェイカーを使うと良いみたいですが持っていないので、私は小さな泡立て器で混ぜて作りました。とっても細かい粉末なので綺麗に溶けてくれました。
牛乳に溶かして飲むとごく普通のミルクココアを飲んでいるような感覚で、美味しく頂けました(っ˘ڡ˘ς)思わずホットココアにしたくなっちゃいますが、お湯の使用はNGですので注意!
お肌のうるおい対策プロテインパウダー


「肌の潤いを保つ」機能性表示食品のホエイ&ソイプロテインパウダー。
こちらの製品に含まれるヒアルロン酸Naは肌の水分保持に役立ち、潤いを保つ機能があることが報告されています。【届出番号:I1120】
お肌のうるおい対策の方はカフェオレ味。こちらも細かいパウダーで溶かしやすいです。
牛乳に溶かして飲むと、コーヒー牛乳っぽい懐かしい味になりました。しっかりと甘味を感じられるのでおやつ感覚で飲めますねー( *´꒳`*)こちらもお湯の使用はNGです!

どちらも水に溶かして飲むよりも牛乳に溶かした方が、プロテイン独特の風味とかザラつきとかを感じにくくて美味しく飲めます。
牛乳の脂肪分が気になる方は、低脂肪乳や豆乳を使うといいかもしれないですね⸜(๑‘ᵕ‘๑)⸝*
………………………………………………
最後まで読んでいただきありがとうございました。それではまた、次回の更新で ꒰*ゝω・꒱ノ