4歳娘のおむつ事情【入園後編】

前回の続き、入園後に一体トイレトレーニングはどうなったか。

前回記事→4歳娘のおむつ事情【入園前編】

の、その前に。前回書ききれなかったトイレトレーニングも紹介します。

トイレを可愛くする

トイレに行くのを楽しくするために可愛いトイレカバーやマットをしてみましたが、もともとトイレに行くのは嫌がらなかったので特に効果なし(=_=)

餌で釣る作戦

当時れもんがすごく欲しがっていたアイスクリーム屋さんのおもちゃがあったので、トイレでできるようになったら買ってあげる!とご褒美シールを貼るための台紙を手作りしてトイレに貼りましたが…。これまた失敗。おもちゃはすっごく欲しい。それでもトイレでするのは断固拒否。一つもシールを貼ることなく手作り台紙はお蔵入りとなりました。

幼稚園でおもらし

幼稚園で一日保育が始まったその日、とうとうお漏らししてきました。帰ってきてパンツが変わっているので聞いてみると漏らしっちゃったと。そしてどうやら漏らしたときにお友達から「えー、おしっこしちゃったの?!」みたいな事を言われたらしく、これが効果覿面!!その日以来、幼稚園でお漏らしすることなくおトイレでするようになりました。私があの手この手でトイレトレーニングしたというのに。。やっぱり同い年のお友達からの言葉は絶大でした。

家ではやっぱりおむつ

幼稚園ではトイレでするようになったものの、4歳をとっくに過ぎた今でも、れもんは家ではおむつをしています。でももうトイレトレーニングはやめました。本人がトイレでするという決心がつかなければ私があれこれやってもどうにもならないから。そして、トイレでできなくてもだれにも迷惑かけないから。おむつ替えしてあげると「ありがとう」ってちゃんとお礼を言ってくれる娘。些細なことにもきちんとお礼を言えることのほうがトイレで出来るってことより大事だと気付きました。

幼稚園から帰ってくると、「あー、おしっこもれる~~」とか言いながら急いでおむつに履き替えるれもんに、笑いながら「じゃあトイレでしなよ」と突っ込みを入れる日々。

れもんのおむつが取れました!なんて記事を書ける日を楽しみに、気長に待ち続けます。

 

応援ポチしていただけると、更新の励みになります!(^^)!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村