ひな祭り2018大豆粉を使ってみました

ひな祭りは幼稚園のリズム発表会がありました。娘のれもんはマラカス担当で適当に振るだけだと思いきや(失礼)、キチンとリズムに乗ってフリフリしていたので感心しました。年少さんでもちゃんと演奏になっていて、みんな頑張って練習したのがよく分かります(*´꒳`*)

来年度のクラス発表もあり、先生は涙涙でしたが、れもんは「年中さんはすみれ組だって〜♩」と嬉しそう。別れる寂しさよりも、楽しみな方が優っているようです(。-∀-)

夜にはひな祭りのお祝いでちらし寿司、はまぐりのお吸い物、唐揚げを作りました。

唐揚げにはこちらの『大豆粉』を使ってみました。

以前に義理母に頂いたのがあったので、パッケージ裏にから揚げのレシピがあったので丁度良いと大豆粉を使って作ってみることに。

一番上が大豆粉、右下がきな粉、左下が小麦粉です。見た目はきな粉と小麦粉の中間という感じです。きな粉のように焙煎されていないので、香ばしい香りではなく、大豆の豆っぽい匂いがそのままします。この大豆粉は水に溶かすと豆乳になるらしいですよ。豆乳をそのまま飲むのは苦手なので、今度豆乳鍋にでも使ってみようかな。

唐揚げには大豆粉2:片栗粉1くらいで混ぜて塗してみました。カラッと揚がって、食べてみても大豆臭さは気になりませんでしたd(^_^o)まだまだ袋に沢山残っているので、小麦粉に少し混ぜて消費しようと思います。

デザートにはおじいちゃんが買ってきてくれたお雛様ケーキを頂きました。

私が子供の頃はひな祭りにケーキなんて買ってきたことないのに、やっぱり孫は可愛いんですかね(¬_¬)

最後まで読んでいただき、ありがとうございましま。それではまた、次回の更新で。

応援ポチしていただけると、更新の励みになります\\\\٩( ‘ω’ )و ////

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村