今月5歳の誕生日を迎えた娘。幼稚園の年中になったというのに、家ではまだおむつ履いています。幼稚園ではおトイレいけるんですが、幼稚園の時以外は何故か頑なにトイレに行ってくれません。
今日は、もしかしてお誕生日を機におむつ卒業するかも?!となった話。
誕生日の前日、やる気を見せた娘
誕生日前日の夕方。
私「5歳になるし、おむつやめたら?」
娘「うん、5歳だからやめる。」
私「え、ほんと?!じゃあ余ってるおむつは全部弟にあげちゃうよ?」
娘「いいよいいよ~」
と言って、自分のおむつを弟のおむつ入れに移し替える娘。そしてご褒美シートも100まであるやつをやる!と言うので即席で作りました。
↑ 娘が今ハマっている「マジョマジョピュアーズ」を張り付けて作成。
やたらやる気に満ち溢れているので、もしかしておトイレ頑張れるかも?!
あと一歩の勇気がなかなか出ない
誕生日当日、おしっこがしたくなっておトイレに向かう娘。便座にまたがるも「やっぱり出ないーー」と言ってトイレから出てきたものの、何か怪しい。
それから約5分後。
娘「おしっこちょっと漏れちゃった……」
私「ちょっとだけ?まだ続き出るんでしょ。トイレに行って来たら?」
娘「もうでない。後でする。」
明らかにもじもじして、おしっこしたそう。
私「トイレで出来ないなら、おむつ履いてすれば?」
娘「そうする」
と言うわけで結局変わらず、家ではおむつのままとなりました。
待つと決めたので待ちます!
無理やり連れて行っちゃえばいいのでは。と言う声も聞こえてきそうですが、以前あれこれおトイレさせようとやってみた結果、「本人の意思が固まるまで待とう」と決めたので待ちます!
待つのじれったいんですがね。
娘の人生は彼女の物なので、私はあくまでサポート役。おトイレに行けるように「トイレでしてみたら?」などと言う声かけはしたりして促しますが、するかどうかは本人に任せます。
看護師をしている義理母が勤める病院に、うちの子と同じく保育園ではおトイレに行くのに、家ではおむつをしているという娘と同い年の子が来たんだそう。お母さんは娘がトイレでするように躍起になっていて、娘はノイローゼ気味。お母さんもノイローゼ気味。そして体調を崩したんだとか。
そんな話をした義理母「みさちゃんはあっけらかんとしてていいわね~。子育てはそのくらいの方がちょうどいいのよ。そのうち出来るようになるんだから。」
こんな感じで義理母も「なんでトイレでさせないのよ?!」みたいに言ってこないので、私もだいぶ気楽に構えていられます。周りからぎゃぁぎゃぁ言われると気が滅入りますよね。私の子育てについては基本肯定的でいてくれるので、ありがたい存在です(時々グサッとくることも言われますがww)
「子供が3歳で幼稚園入園が迫っているのに、おむつが全然取れない!」
「周りの人からおむつ外しについて急かされている。」
などなど、おむつトレーニングが上手くいかなくて焦っているお母さま方。
大丈夫!そのうち取れます!!たぶんww
私が言っても全然説得力無いですけどね。いつか娘のおむつが取れたときに説得力が出るかな(;’∀’)
最後まで読んでいただきありがとうございました。それではまた、次回の更新で。
応援ポチしていただけると、更新の励みになります✧\\ ٩( ‘ω’ )و //✧