1歳からでも簡単に組み立てられる!磁石のおもちゃ「ピタゴラス」

この夏3歳になった息子の誕生日に祖父母から磁石のおもちゃ「ピタゴラスシリーズ」をいただきました。

ブロックや積み木はあるのですが、磁石系のオモチャは初めて。

ケンカしないようにと、なぜか全く誕生日とは関係ない娘の分のピタゴラスも。ジジ・ババは孫に甘いね〜。

女の子向けと男の子向けのピタゴラスシリーズ

ピタゴラスはお人形のぽぽちゃんで有名なpeopleのおもちゃで、パーツの隅に異方性磁石が入っているのでどの方向でもピタピタくっ付いてくれます。

ピタゴラスで一番色々パーツが入っていてスタンダードな感じのはピタゴラス ひらめきのプレート PGS-119かなと思います。

今回貰ったのはピタゴラスシリーズ 女の子脳を刺激するピタゴラス 33パーツ PGS-114ピタゴラスシリーズ 男の子脳を刺激するピタゴラス 31パーツ PGS-113の二つです。

正方形と正三角形のパーツはほとんど同じなのですが、男の子用のと女の子用は何が違うのかというと、

男の子向けには駐車場や駅などを作りやすいように長方形、T字形、コの字形のパーツが入っています。

一方、女の子用の方はお家を作るときに便利な扉や階段のパーツが入っています。

うちでは女の子用に入っていた階段と扉のパーツが人気です。男の子でも、階段や扉のパーツ使いたいことが多いので、男の子に女の子向けのをプレゼントしても良いんじゃないかと思うほどです。

セットにはアイデア集も入っているので、最初は何作ったらいいか分からない。って事もなくていいですよ(*’ω’*)

磁石の力でピタッとくっつくから、力のない子供でも簡単に組み立てられる

ブロックってカチッとはめなきゃいけないので、組み立てるのも外すのも意外と指先の力が要りますよね。

でもピタゴラスは磁石の力で、近づけるとピタッとくっ付くので、小さい子供でも簡単に色んなものを組み立てられます。1歳半から小学生まで遊べると言ううたい文句に納得。1歳児からでもブロックと違ってパタパタと次々に組み立てられる感じです。

ただ、組み立てやすい代わりに壊れやすくもあります。

ちょっと上から圧力かけるだけで簡単に崩れるので、間違ってぶつかった時とかは一気に崩れて悲惨ですね。ブロックは組み立てるのが難しいし時間がかかるけど、崩れにくいのがいいですよね。でもパタパタとまたすぐに組み立て直せるのも磁石のおもちゃのいいところ(‘ω’)ノ

あとは思った形にするのに、子供が慣れるまでちょっと苦戦しました。

↓本当は王冠を作るのに輪っかにしたいのに‥

四角くなったり‥

うまく丸く出来なかったり。

この辺は磁石の性質を理解するまでは子供がイラっとするところですかね。

でも慣れて来ると4歳の娘は自分で上手に出来るようになりした。3歳になったばかりの息子は親の手助けがまだ必要って感じです。

作った後に遊べるのがいい!

磁石のオモチャで有名なのといえばマグフォーマーがありますよね。コレ↓

幼稚園や遊び場等で何度も使ったことがあるのですが、マグフォーマーとの違いはピタゴラスの方は作った後に遊べるところかなと思います。

マグフォーマーは枠組みだけなので、建物を作った後に車を走らせたり、お人形で遊んだりするのが難しいけど、ピタゴラスは面で出来ているので作った後はこんな感じで遊べます↓

4歳娘作。公園だそうで、滑り台があります。シルバニアの人形と病院でもらったケロちゃんコロちゃんの人形にちょうどいい感じのサイズ。

こちらは3歳息子作、立体駐車場です。トミカにピッタリ。ほかにも線路と駅を作って小さめの電車のおもちゃを走らせたりもしています。

マグフォーマーの方が磁力強めかなって感じがするので、作る作業が好きならマグフォーマー、作った後も楽しみたい派ならピタゴラスがいいんじゃないかと思います。

 

夏休み前に新たなおもちゃを貰って、ほとんど毎日ピタゴラスを使って遊んでいる二人。パーツが大きいから紛失しにくくて片付けやすいのが結構助かる!!

ただ祖父母の思惑は外れて二人とも毎度、パーツの取り合いしてますね(;´・ω・)予想してましたが。。

磁石のおもちゃはちょっと値が張るけど、壊れにくいし、1歳半から小学校までと長く使えるのが魅力です。お誕生日プレゼントやクリスマスプレゼントにぜひチェックしてみてください(・ω・)ノ