最近はいいお天気の日が続いていますね。そして日差しが強い!
こんなよく晴れて暑い日はうさぎのケージ洗いに最適。冬の間はスノコやトイレなど部分的には洗っていたけど、ケージの丸洗いはしていなかったので、久しぶりに洗うことにしました。
いつもはケージとくっつけているサークルを分離。うさぎのココアはサークルで待機していてもらいます。
何してるのー?
という感じで、ガタガタとケージを分解作業していても、ビビることなく興味津々でこちらの様子を観察してくるココア。
こういう時、いちいち怖がったりすることなく、割と神経の図太い子で助かります。
バラバラに分解して庭へ。結構大きめのケージなので風呂場だと狭くて洗いにくいので、庭で思いっきり洗います。
娘も面白がってお手伝い。
濡れても気持ちがいいくらいの暑さだったので、何も気にせず洗えました。
ウッドデッキで干したら、一時間もしないうちにすっかり乾きました( ^ω^ )
ケージを組み立て直してあげるとさっそうと入ってきたココア。
ピカピカになったよ〜。
ちょうど換毛期に入っていたので、ケージのあちこちに付いていた抜け毛も洗い流せてスッキリ!
完全に毛が生え変わるまであと少し。大分、夏毛になりました。
ケージの大掃除は連休のよく晴れた日にピッタリの仕事。うさぎだけでなく、自分も気分がスッキリしました(‘ω’)
最後まで読んで頂きありがとうございました。それではまた、次回の更新で。
応援ポチして頂けると、更新の励みになります\\\\٩( ‘ω’ )و ////
にほんブログ村